大佐とアムロの父の徒然日記

食物アレルギーを持つ息子の食事。その他、趣味についての徒然日記。

飾りじゃないのよ調理器具は わかる人にはわかる?

スポンサードリンク

もともと料理は好きで、子供のころからイタズラ的に

いろいろやっていました。ボーイスカウトなんてものを

やっていまして、野外料理も好きでした。

結婚してからは、外食も好きだけど、外食で旨いと

思ったものを再現するみたいなことも、好きでした。

カレーとか、3日かけて作る、とかね。あそこの

店のパスタの味のクローン!とかね。

 

子供ができて、栄養を考えて、手作りの良さを見直して

さらに楽しくなりました。大佐(次男)の食物アレルギーが

わかってからは、さらにもう一歩進んで、安全で、

簡単で、できれば何処にいても入手できる材料で

作れるものを考えるようになりました。

 

あると便利な調理器具。

たしかに高いものもあります。

場所をとるものもあるので、使わないとき邪魔

ってこともあります。

ただ、例えばお子さんが2人以上いて、ママは

手が回らなくて、なんてことを考えると、色々

対処が必要かなと。パパも忙しいけれど、

子育ての大きな要素のひとつの食事で、

トラブルになるのは嫌だなあと。

 

我が家は、味音痴にだけは育って欲しくなかったんですね。

そこは、夫婦で唯一決めていたこと。

ジャンクフードで食事を済ますオトナにはなって欲しくなかったし、

食事自体に興味を持たない人間にはなって欲しくなかった。

食事を囲んで、楽しく会話をする。この大切さは

小さいころから大事にしていたつもりです。

だからこそ、箸の持ち方も、テーブルマナーも

小さいうちからキチンと教えてきました。

 

で、本題。

 

マルチって、良いように思うけど、実は

帯に短したすきに長しってことも多々あるわけで。

フライパンひとつで出来ちゃいます!みたいなレシピも

多いんですが、ちょっと違うかなあ、と。

特に取り分けとか、混在を避けるとか、アレルギっ子の

家庭では、結構気を使う部分があるかな、と。

だったら、例えば「まな板」も、クロスコンタミネーションを

防ぐためにも、それを気にしすぎて脱線しないためにも

2つあればいいじゃん、と思うようになりました。

必要経費?みたいな。

 

なんて、大げさな。

まあ、大佐の母(つまりはカミサン)への言い訳ですが。

 

まずはスパイス系と包丁。

 

f:id:arimasu09:20180412221131j:plain

 

大佐(次男)へのアレルギーテストをしつつ、そうしたら

増えてしまったということで。知らずに口にしてしまうことを

避けるためには、事前にテストするしかないわけで。

包丁ブロックの右にあるのは、グラインダー。本当はコーヒー用。

でも胡椒専用にしてます。

 

塩は、以前ご紹介しました。

 

arimasu09.hatenablog.com

 

でもって、鍋たちです。

 

f:id:arimasu09:20180412221525j:plain

 

なんで増えちゃったか。アムロ(長男)と大佐(次男)と

2種類を作るなんてことをしていたから。

完成品はソックリだけど、大佐(次男)は

アレルギー対応しているとかね。

 

f:id:arimasu09:20180412221718j:plain

 

あとは忙しいママさん必須の冷凍とか常備系です。

4つ口のレンジ(電気式)があるので、鍋やフライパンの大きさ

をみながら、食材を無駄にしないように一気に

作って、冷凍とかね。

 

多くのママさんたちがやっていらっしゃることだと

思いますけど。

 

そのときに、これまでご紹介した例えばフープロとか

ハンドミキサー、ホームベーカリーなんかは、

時短というか、体力も温存させてくれる。

まだ子供が小さくて、しかもアレルギっ子だとすると、

本当に毎日しんどいです。アムロ(長男)と比べると、

二人目だから余裕があるところがあるはずなのに、

やっぱりアレルギーのことで慎重になるので、

正直疲れる。でも、気を抜いたら一歩間違えると

死に至るわけで、気が抜けない。

 

だから、上手にやるしかないんです。

目を吊り上げて子供に接する毎日じゃ、そりゃあ

本末転倒。だから、というわけです。

 

アルトベンリ、っていったのは、そういうことも含めて、

ってことです。

 

実は、実父を看取った経験もあります。

介護って、大変です。私の場合は1ケ月程度でしたので

介護までいえないかもしれません。世間でいわれる

介護関係のお仕事の大変さ、ご自宅でご家族がされる

介護の大変さ、一応、経験を通じて理解しているつもりです。

 

そこでも、例えばアルトベンリって、いいと感じます。

ほんの少しだけど、時短、体力温存できるもの。

 

今日はなんだか、まとまりが無いものになりました。

さーせん。

 

いつもお読みいただいている皆様、ありがとうございます。

星をいただいた皆様、ありがとうございます。

 

明菜ちゃん、好きだったので。(笑

 

まだまだ、精進します。がんばります。

でわ。

 

大佐の父