大佐とアムロの父の徒然日記

食物アレルギーを持つ息子の食事。その他、趣味についての徒然日記。

ジャガイモは欠食児童を救う とりあえず腹を満たすレシピ 「ツナじゃが」

スポンサードリンク

大佐(次男)は食物アレルギーもち。

そして、結構、食にうるさい。(笑

食感など、生意気な意見をいうことがあります。

とはいえ、部活に燃えている男でもあるので、

腹が減っては戦になりません。

 

おかず、足りない。

 

こういわれちゃあ、たまりません。

ということで、腹にたまる、しかも安全第一で、お財布にも

やさしくて、さらに時短料理ということで、

以前やった「じゃがいも」のレシピ第2弾です。

 

大佐(次男)もアムロ(長男)も、

まあ、世間で言われる「にくじゃが」が好きな典型的

男子なんです。ステレオタイプかもしれませんが、まあ、

ああいう古典的な、居酒屋にもあるようなものを

さらりと作れるって、いいですよね。

 

は?大佐の母(つまりはカミサン)ですか?

いやいや、そこは突っ込み無し、ってことで。

 

私の作る「にくじゃが」は、子供たちには

「たまねぎ」が旨いとのことで、大量のたまねぎを

使います。世間と同じ作り方ではありますが、ちょい味は濃い目

かもしれません。ご飯が、異常な量で消費されます。

 

昨日は、いつもながらのパスタ夕飯でした。

なにかもう1品と思いながら冷蔵庫をあさっていたら。。。

 

<<<ツナじゃが 材料>>>

じゃがいも(握りこぶし大強で、4個)

玉ねぎ(握りこぶし大で1個)

にんじん(見捨てられた細い1本)

にんにく(1片)

ツナ缶(正味156g。オリーブオイル漬け。)

 

いつもながら、適当です。さーせん。

 

まずジャガイモ、皮むき。のち、鍋でゆでます。

一口サイズに切ってーの、にんじんも切りーの、で。

ちょいと塩をいれてゆでました。

 

皮ごとだったら栄養価が。。。なんてことが

ありますが、時短です。レンチンでも良いかもしれません。

 

茹で上がったら、お湯を捨てます。

別皿に盛っておくか、コランダーで湯きりをするか。

 

鍋にオリーブオイル大さじ1を入れて、

適当に切ったニンニク投入。

香りが出る直前くらいに、玉ねぎ薄切り投入。

焦がさないように、丁寧に。透き通って、しんなりするまで。

 

そこへツナ投入。

 

オリーブオイルは切っておきました。

この油を使うと、ツナ臭さが強いです。

水煮だと違うかもしれません。魚臭くてもOKというなら

がんがん入れてもいいかも。多少酒をふると、違うかも。

我が家は、オイル漬けが中心。缶の中のオイルを

捨てることが多いかなあ。大佐(次男)が嫌がるので。

 

念のため。

 

ツナにアレルギー反応がある場合も考えられます。

材料は、お子様のアレルゲンにあわせて。当たり前ですが。

 

ツナがほぐれて、玉ねぎが透明になったぞ、

というくらいでジャガイモたちを再投入。

 

胡椒、塩、醤油で味をととのえます。

この味付けは、他のお料理とのバランスで。

今回はメインがパスタで、味が濃い目なので

ツナじゃがは、味を薄めに。

 

ざっくり混ぜたら、こんなかんじ。

 

f:id:arimasu09:20180416233451j:plain

 

汁無し肉じゃがみたいな図だな。

ジャーマンポテトっぽいかんじ。

出汁醤油みたいになったら、もっと肉じゃが感がでます。

 

ということで、イモ食って腹満たせ、みたいな。

 

f:id:arimasu09:20180416233712j:plain

 

ネギを散らして完成。

味が足りなければ、テーブルで醤油でも塩でもどうぞ、って。

やわらかく作れば、お年寄りにもウケがよいです。

 

読者になってくださったみなさま、ありがとうございます。

今夜のおかずのヒントにしていただければ、幸いです。

星を下さった皆様、ありがとうございます。

励みになります。まだまだ精進します。

 

でわ。

 

大佐の父