大佐とアムロの父の徒然日記

食物アレルギーを持つ息子の食事。その他、趣味についての徒然日記。

飲み物について考える 健康を考えた飲み物とは何か

スポンサードリンク

アレルギっ子の家では、飲み物ももちろん、考えちゃいます。

大佐(次男)は牛乳がダメなので、豆乳中心です。

ただ、本物の豆乳は手に入らず(海外在住のため。豆腐屋が近所にない)

市販の調整豆乳を与えるしかありませんでした。

子供なので、飲ませるときは甘いほうが喜んで飲むかなと

何種類かあるもののうち、甘いものを与えていました。

 

 

でも、実はそれは偏頭痛の原因のひとつでした。

 

甘い豆乳をそれほど甘くない豆乳に変えたところ

朝起きてからの頭痛が激減しました。

科学的には調べていないので良く分かりませんが、

私自身、糖分の取りすぎが頭痛の原因になることが多く、

アムロ(長男)は大量に糖分をとると下すことがあるので

体質なのだと思います。

 

炭酸飲料などは、我が家はほぼ飲みません。

ニュータイプ二人も、それなりの年齢になりましたが

いわゆる炭酸飲料は好みません。

じゃあ、100%ジュースとか?

いやいや、それも色々考えます。

 

healthpress.jp

 

こういうこともあるんですね。

まあ、乳児は別としても、小さいときにあたえるものは

「100%だから良いだろう」と思いこんでしまう。

特に野菜嫌いの子供であれば、せめて果物を食べさせたいと

思ってしまう。

 

果物は野菜の代わりにならない・・・(執筆者:管理栄養士・体育学修士 河谷彰子氏) – 生活の知恵をもとめて

 

まあ、気持ちは分かるんですけどね。

でも、砂糖の多さは、何もメタボを気にする中年オッサンの

下っ腹、だけじゃないんです。

子供の虫歯のことだけではなく、味覚のことだったり、

偏頭痛のことだったり、いろいろ。

お料理にも砂糖は使いますから、本当に色々考えないと

いけないかもしれませんね。

 

昔は研究が足りなくて、何が本当に良いものなのか、

何が一番悪いものなのか、決定できなかった。でも

いまの時代、それが分かるようになって、しかも

インターネットという魔法の箱ができて、素人のワタシたちでも

ある程度は理解できるようになった。

 

だから逆もあって、迷うこともありますね。

健康を考えた飲み物って、じゃあ、水かいな?なんてね。

まあ、そうなんでしょうけど、水は水で、また色々あるでしょう。

やれミネラルだ、ペットボトルはダメだ、なんてね。

牛乳が悪者になったニュースもありましたしね。

 

www.j-cast.com

 

調べれば、ある程度の情報が手に入る時代。

それでも調べ方を失敗すれば、過信してしまう危険もある。

上手にやるって、難しい。

 

mataiku.com

 

基本、我が家は水です。

親も、基本水が、一番いいと思っています。

スポーツドリンクは、よほどのときしか使いません。

部活の試合のとき、とか。

フルーツジュースは、薄めます。水で。

 

これらも、やはりアレルギっ子によりけり、なんでしょうね。

子供の様子をみながら、喜ぶから与えるではなく

健康状態を見ながら、長期間観察しながら、

基準を作っていくしかないみたいです。

 

暑くなってきたので、飲み物について、書きました。

特に小さいお子さんがいらっしゃるご家庭では

気をつけてくださいね、という気持ちで書きました。

 

読者になって下さった皆様、ありがとうございます。

星を下さった皆様、ありがとうございます。

コメントを下さった皆様、ありがとうございます。

リンクして下さった皆様、ありがとうございます。

お気に入りに追加してくださった皆様、ありがとうございます。

 

でわ。

 

大佐の父