大佐とアムロの父の徒然日記

食物アレルギーを持つ息子の食事。その他、趣味についての徒然日記。

マンガ感想 まかない君

スポンサードリンク

大佐(次男)の食物アレルギーのことがあって、

男の趣味、程度であった料理がちょっとだけ、凝るようになりました。

家庭料理、ですけどね。よくある「本格フレンチ」みたいな

ものでは決してありません。それと、大佐の母(つまりはカミサン)の

名誉のために、彼女も当然毎日のお三度はしております。はい。(笑

 

使える食材が限られたり、代替となると、レパートリーそのものに

マンネリ感が出てきちゃいます。「またこれ?」といわれない工夫。

難しいです。ちょっとだけ、工夫。使える食材が無限だったり

相手が大人であればアレンジも幅が出ますが、相手はニュータイプ

しかも今は量も半端じゃない。(苦笑

 

ということを名目に、アマゾンさんで、ポチっとさせて

もらうことが多いです。ははは。言い訳。

 

まかない君 6 (ヤングアニマルコミックス)

まかない君 6 (ヤングアニマルコミックス)

 

 

大好きなマンガが、またひとつ、終わってしまった。

料理マンガは数多あれど、作ってみようとか、参考になるなって

いうマンガは少ないです。「クッキングパパ」は実際に作っていると

いうことですが、アレルギっ子にはハードルが高いものが多い。

さすがにバトルもの、たとえば「ソーマ」君みたいなものは

洒落にならないし。そんな食材も調理器具もねーよ、って。

かの「料理の鉄人」も同じ理由ですわ。フォアグラなんてないってば。

 

このマンガ、お料理が身近です。いますぐスーパーに

いって買い込んできてもいいな、というかんじ。

それに「いかにも若者専用」みたいな料理もないし、

ほんわかというか、現実的というか。

我が家的には参考になります。

 

マンガとしては、各コマにさりげなくある「小ねた」が笑える。

バックの額縁にある「家訓」「格言」みたいなものが

親父ギャグになっていたりする。これを見つけるのも面白い。

でたらめ薀蓄をさもありなん、と話す様子も面白い。

二度読みがお勧めかなあ。レシピチェックようと

マンガとしてのお笑いように、ってかんじで。

 

6巻で終わりと言うのがさびしいです。

もっと続けて欲しかったかな。

最近の料理マンガの中では、一押し。

 

読者になって下さった皆様、ありがとうございます。

星を下さった皆様、ありがとうございます。

コメントを下さった皆様、ありがとうございます。

リンクして下さった皆様、ありがとうございます。

お気に入りに追加してくださった皆様、ありがとうございます。

 

でわ。

 

大佐の父