大佐とアムロの父の徒然日記

食物アレルギーを持つ息子の食事。その他、趣味についての徒然日記。

手軽さと凝った味と。たまにはこんなこともアリですよ。鰹節。

スポンサードリンク

大佐(次男)、魚が食べられるようになってから

とても楽になりました。和食。

 

出汁つくりがホントに大変だったんです。

 

アレルゲンのなかった昆布やどんこ(干し椎茸)

などで出汁をとっていたのですが、やさしい味が

中心。ガツンとくるものは、なかなか難しかったです。

旨みってことでいえば、やはり若い人たちには

イノシン酸があっているんでしょうね。

もちろん、私の修行がまだまだ足りないってことも

多々あります。自覚しております。昆布や

椎茸で十二分の旨みを取り出すことができていれば

この記事は書いていませんもの。

 

ということで、今回は、こちらです。

 

マルサン 鰹箱 王座 01003

マルサン 鰹箱 王座 01003

 

 

昭和の香りがつるでしょ?(笑

義母からの誕生日プレゼントだったかな。

義母が我が家に来るたびに、ここは時代がとまっていると

笑います。まあ、できるだけ手作りしたいってことが

結局昭和になっちゃうんでしょうね。

 

実際、子供のころの私、鰹節削りをしていましたわ。

団地住まいだったので、朝や夕方に、ベランダでシャカシャカと。

素人のクセに、刃を研いだり、調整したり。

中学生になって、木工の授業で鉋(かんな)について勉強して

本当の刃の調整方法を知ったときは愕然としました。

 

こちら、今時のたいていの削り器にはマニュアルがついておりまして

たいてい、こう書いてあります。

 

「刃は、調整済み。さわるな」

 

ってかんじで。いや、まじで、さーせん、ってかんじです。

知ったかぶって、 いじりました。はい。その結果、削りガ

悪くなったことも多々あります。良いこの皆さんは、

真似をしないでね、ってかんじです。

 

パック入りの鰹節でも、もちろん十分良いのですが、

鰹節自体の味の違いに気がつくと、やっぱりハマリます。

高級なものである必要はありません。普通ので

良いのです。まあ、いまは乾物屋さんも少なくなって

店先で購入することは難しいですけどね。

私も、もっぱらアマゾンさんです。

 

でもって、こいつの利点は「必要な分だけできる」

ってことですわ。最大の利点。パック入りは、

小パックになっているとはいえ、おひたしや

冷奴にかけるには多すぎたりします。追い鰹だ!って

やりたいときは足りなかったりします。こういう問題が

解決されます。

 

大佐(次男)のお魚OKがでてから、義母に買ってもらって

まあ、よく使っています。

 

枕崎鰹節 マルチョウ 鰹本枯節 男節 1本

枕崎鰹節 マルチョウ 鰹本枯節 男節 1本

 

 

腐りやすいものではないので、乾燥したところに放置

しておけばよいわけで。小さくなったら、ジップロックバッグを

何重かにして、ハンマーでたたき、ある程度ちいさくなった

ところで「安売りで買ったコーヒーグラインダー」で

粉砕します。魚粉みたいなかんじ。こいつも出汁つくりに

活躍できます。便利。粉にすると、時短できますよね。

旨くて時短。最高ジャン。

 

アレルギっ子の食事は、どうしても味が単調になりがちです。

上手に出汁や調味料などが使えると、良いですね。

もちろん、まずはじめは、アレルギーテストです。

安全が何よりも優先されますからね。

 

f:id:arimasu09:20180321232030j:plain

 

f:id:arimasu09:20180321232123j:plain

 

出汁を取った後、

 

みりん、しょうゆを入れて、水分が飛ぶまで炒ったら

「おかか」の完成。我が家はゴマを入れたりもします。

乾燥状態で30gの鰹節だったら、大さじ1ずつくらいいかな。

濃い味付けにしたいとき、たとえばお弁当のおにぎりに入れるとか、

そういうときは大さじ2でもいいかもしれません。

 

読者になってくださった皆様、ありがとうございます。

育メンの方がいらっしゃるようで、うれしかったです。

ママさんの星は、もっとうれしいですね。

大佐の母(つまりカミサン)からは、既に褒めてもらえないので。(泣

 

お読みいただき、ありがとうございました。

また。

 

大佐の父